お申込み情報を確認後、端末機器を最短即日で発送いたします。
端末発送時に「登録受付確認メールアドレス」へ配送伝票番号をお知らせいたしますので、佐川急便のホームページより配送状況の確認が可能となります。
お支払い方法は『クレジットカード払い』のみとなっております。
クレジットカードをお持ちでないお客さま向けに、クレジットカードが同時に発行できるキャンペーンも実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
簡単です。
WiMAX 2+端末機器に同梱のSIMカードをセットして電源を入れたら、通信を行いたい機器の設定をするだけです。
設定マニュアルも同梱してあるのでご安心ください。
スマートフォンのキャリアに関係なく「Wi-Fi」を受信できる機器であれば、スマートフォン・PC・タブレット・ゲームなどでご利用可能です。
プロバイダー運営実績10年以上の東証一部上場企業GMOインターネット株式会社が運営しております。
WiMAXとはモバイルWi-Fiルーターです。ポケットサイズと据え置き型と2タイプあり、無線回線なので家でも外でもインターネットができます。WiMAXは1台でノートPC・タブレット・スマートフォンなど複数のデバイス機器へ同時にインターネット接続ができます。
WiMAX 2+端末機器の到着後、設定をしていただければすぐにご利用可能です。
下りの最大速度と提供エリアの範囲が違います。
詳しくはエリア確認のページでご確認ください。
WiMAXの最大速度:13.3Mbps
WiMAX 2+の最大速度:440Mbps※
端末機種によって、対応通信エリアや最大通信速度が異なります。持ち運びができるタイプだけでなくご自宅でのみ利用される方向けの据え置きタイプのルーターもございます。その他、同じ持ち運びタイプのルーターでもサイズや重さ、バッテリー駆動時間の長さに違いがございます。詳しくはこちらをご確認ください。
まずはご相談ください。ご心配な場合、お申込み時の入会オプションとしてWiMAX 2+端末機器修理補償サービスへの加入をおすすめいたします。
WiMAX 2+では下り(受信)最大440Mbps※、上り(送信)最大30Mbpsとなります。
実際の通信速度は電波状況や回線の混雑状況、ご利用端末によって異なります。
提供エリアはこちらでご確認ください。
WiMAX 2+は海外での利用はできません。
下り速度は、WEBサイトや動画の閲覧などデータを受信する際にかかる通信速度を指します。上り速度は、メールの送信やアップロードをする際にかかる通信速度を指します。
主にWiMAX回線が通っていない山間部などで使われるモードで、auのLTE回線を使用して通信をするモードです。
「ハイスピードプラスエリアモード」(WiMAX 2+とau 4G LTEをご利用いただけるモード)に切り替えることでLTE オプションをご利用いただけます。ご利用されますとWiMAX 2+エリアの圏外では、自動的にau 4G LTE網につながり、幅広いエリアで快適な高速インターネットをお楽しみいただけます。
7GBプランは月間容量制限が7GBまでとなります。
ギガ放題プランは月間での容量制限がありませんがネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が10GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。
△判定は電波が弱いエリアのため、通信が遮断される可能性が○、○~△の場合より高くなります。
ただし、△の場合でもご利用環境や周辺の建物によってはご利用可能な場合もございます。
グローバルIPアドレスオプションの設定をすれば利用できます。設定した上で接続を行った月は、グローバルIPアドレスオプション利用料(96円/月(税抜))をご利用月の翌々月にご請求いたします。設定についてはこちらをご確認ください。
月額の料金が定額制となっておりますので、どれだけインターネットを利用しても請求金額が高額になることはございません。
初期契約解除制度もしくは20日以内キャンセルサービス適応の対象の場合、返却可能です。
「対象サービス」の初期契約解除をされた場合、解約違約金は請求いたしませんが、事務手数料3,000円(税抜)に関しましては、初期契約解除をされた場合でもご請求させていただきます。
ご契約いただけます。複数台のお申込みをご希望の場合は、専任のスタッフよりご連絡させていただきますので法人専用お申込みフォームより、お申込みください。
端末発送月の翌月を1ヶ月目とした36ヶ月間を契約期間とし、解約のお申し出がない場合、更に3年間の契約として、自動更新となります。
WiMAX 2+のエリア判定が「〇」となっていても、WiMAXのご利用が初めてで実際の通信にご不安がある方のためのものです。適用には条件がございますので、必ず注意事項をご確認ください。
お支払い方法は「クレジットカード払い」のみとなっております。
クレジットカードをお持ちでないお客さま向けに、クレジットカードが同時に発行できるキャンペーンも実施中です。詳しくはこちらをご確認ください。
ご利用可能です。
海外配送には対応しておりません。
『auスマートバリューmine』とは、“auスマートフォン”と“GMOとくとくBB WiMAX 2+接続サービス”の両方をご契約中のauスマートフォンの月額料金が割引になるサービスです。詳しくはこちらをご確認ください。
配送日時の指定はできません。
お申込みの際にメールアドレス情報をご入力されたお客さまには、商品のお問合せ番号をお送り致します。
お問い合わせ番号を元に、佐川急便のホームページより配送状況のご確認いただけます。
全国どこでも送料無料です。
「クレードル」とは、WiMAX 2+の充電台です。
WiMAXをクレードルにセットしますと置くだけで充電ができたり、クレードル本体にLANケーブルを繋げられるので無線LANが内蔵されていないPCでもインターネットに接続ができます。
紛失した場合、解約処理をしないと課金が続いてしまいますので、一度GMOとくとくBBお客さまセンターまでご連絡ください。
WiMAX 2+では、ご契約いただいたお客さまを確認(認証)した上で通信サービスを提供するとともに、無線区間はAESと呼ばれる非常に強力な暗号化技術を利用しています。
BBnaviはGMOとくとくBBの各種サービスのご利用に便利な機能や情報をインターネット上で確認できる会員さま専用ページです。ご利用中のサービスの確認やプラン変更、解約手続きなどはこちらから行っていただけます。